体と心に優しいマクロビお菓子

近年、健康や美容、ダイエットといったものに特化した食事法が様々紹介されるようになってきました。しかしそれらが一体どんなものなのか、どんな効果があるのか、詳しく知らない方が多いと思います。そこで今回はマクロビという食事法に重点を置き、マクロビのメリットや考え方、またマクロビのお菓子について詳しくみていきましょう。

目次

1マクロビとは

マクロビとは「マクロビオティック」の略で、マクロ(大きな)ビオ(生命)ティック(術)の3つが組み合わさった言葉から成り立っています。この言葉から分かるようにマクロビとは、長く健康に生きていくための手段となる食事法と言えます。

2マクロビの決まりや考え方

マクロビでは玄米菜食が基本なので雑穀や豆類、野菜、海藻が中心となり、動物性食品はあまり食べません。動物性食品を食べてはいけないという厳密な決まりはないのですが、人間も動物であり同じ動物性食品を食べると体のリズムやバランスが崩れてしまうのです。その他白砂糖やカフェインを含むものもNGとしています。白砂糖やカフェインは体を冷やしてしまう作用やイライラしたり、キレやすくなるなど気持ちの面にも影響してしまうからです。またマクロビの考え方として「身土不二」や「一物全体」といった言葉があります。「身土不二」とは旬のものや、その暮らす土地や空気、自然と一体となったものを食べること。「一物全体」とは精製されていない玄米や野菜や果物の皮や種まで自然の恵を受けたものをそのまま丸ごと体に取り入れるということです。日本の伝統食に沿った食事をしながら自然と調和することで健康な暮らしができるという考え方が基本なのです。

3マクロビはどんな方向けの食事法か

マクロビはダイエットしたい人、体に不調を感じている人など何か理由を持った方のための食事法ではありません。人間の体はその人が食べたものでできています。この先長く健康で穏やかに暮らしていきたい全ての人にお勧めする食事法なのです。

4どうしてマクロビのお菓子が選ばれるの?

食事以外にもマクロビ対応のお菓子も多く存在しています。市販のお菓子のようにカロリーの高いバターや油、生クリームなどの乳製品を使わないのでダイエット効果がある他、甘味はきび砂糖や甜菜糖、ミネラル豊富なメープルシロップやドライフルーツ、発酵食品である甘酒、甘麹などが使われています。体を温める食材が多く使われていることや、血糖値を緩やかに保つことで体が疲れにくくなったりイライラしたり落ち込んだりといった心の変化を感じることなく、体に優しいお菓子なのです。日本人の体が、消化、吸収しやすい成分の材料からできているので体に負担をかけにくいという点から、妊婦さん、授乳中のママ、小さなお子様にもお勧めです。もちろん乳製品や卵のアレルギーを持っている方にも制限なく美味しく食べられるお菓子なので安心できますね。

5まとめ

普段からダイエットや健康を意識している人でも時には甘いお菓子を食べたくなりますよね。しかし一般的に油や砂糖といったものが多く使われているお菓子だからこそ体に優しいものを選ぶべきなのではないでしょうか。材料もすぐに揃えられるものばかりですので、手作りマクロビスイーツを作ってみるのもいいかもしれません。罪悪感なく体も心も喜ぶお菓子で毎日をより楽しく健康に過ごしてみてはいかがですか。

関連記事

  1. マクロビオティックで楽しむお茶の時間

  2. マクロビで精製糖 砂糖を使わない理由

  3. マクロビ的肝臓のお手当

  4. マクロビオティックとワクチンの意外な関係?視点を変えて考える…

  5. マクロビオティックを逆輸入!ロサンゼルスのマクロビ人気とは

  6. 緊急時に知っておくと便利!マクロビ的熱中症対策